ここは滋賀大学教育学部で活動中の滋賀大学吹奏楽団のHPです

滋賀大学吹奏楽団の歴史

今年2015年、定期演奏会「湖の音楽会」も26回を無事終え、現在…。

日々進化し続ける滋賀大学吹奏楽団!
入って損はさせません!

1977年 武藤千尋氏を中心とする数名の有志により活動を開始。[5月]
大学祭に初参加。(ロッキーのテーマ、マイウェイ、渚のシンドバット、天才バカボン)[10月]
1978年 滋賀県吹奏楽祭に初参加。[10月]
1979年 「大津トランペットアンサンブル」を組み、アンサンブルコンテストに出場。初アンコン?(銀賞)[1月]
1980年 第1回定期演奏会を学内で開催。(吹奏楽のための第二組曲;ホルスト、他)[6月]
1981年 第2回定期演奏会を学内で開催。(吹奏楽のための第一組曲;ホルスト、他)[9月]
1982年 第18回滋賀県吹奏楽コンクールに初出場。[8月]
(サンライズマーチ/ジョージワシントンブリッジ;指揮 中嶋民男)
1985年 この年より音楽監督に大フィル打楽器奏者の中谷満氏をむかえ、活動にも一層熱がこもる。
1986年 第22回滋賀県吹奏楽コンクール(嗚呼!/平和の祭:指揮 中谷 満)
この年、関西コンクールへの出場を果たす。(銀賞)[8月]
1987年 関西コンクールで銀賞。[8月]
1988年 関西コンクールで銀賞。[8月]
1989年 関西コンクールで銅賞。
団員一同、この結果を痛切に受け止め、初心に返って今までより一層練習に打ち込むようになる。[8月]
1990年 第1回「湖の音楽会」を開く。
1991年 第2回「湖の音楽会」を開く。
1992年 第3回「湖の音楽会」を開く。
1993年 滋賀大学吹奏楽団定期演奏会と加筆し、第4回「湖の音楽会」を開催。(以降定期演奏会として定着)[3月]
2002年 関西大会出場。(銅賞)[8月]
2003年 中日コンクール全国大会に出場。(曲目:Geal Force)[10月]
2004年 アンサンブルコンテストに出場。(Cl8重奏 銀賞)[1月]
全日本吹奏楽コンクール関西大会出場。(銅賞)
(曲目:イーストコーストの風景より、シェルターアイランド)[8月]
2005年 アンサンブルコンテストに出場。(Cl4重奏 金賞、Cl4重奏 銀賞、金管8重奏 銅賞)[1月]
全日本吹奏楽コンクール関西大会出場。(銅賞)
(曲目:バレエ音楽「青銅の騎士」より)[8月]
2009年 全日本吹奏楽コンクール 関西大会出場。(銀賞)
(曲目:喜歌劇「微笑みの国 セレクション」)[8月]
中日コンクール本大会に出場。[10月]
2010年 アンサンブルコンテスト 関西大会に出場。(打楽器4重奏 銀)[2月]
全日本吹奏楽コンクール関西大会出場。(銀賞)
(曲目:喜歌劇「伯爵夫人マリツァ セレクション」)[8月]
中日コンクール本大会に出場。[10月]
2011年 アンサンブルコンテスト 関西大会に出場。(打楽器5重奏 銀)[2月]
中部日本吹奏楽コンクール フェスティバルの部に出場。(金賞)[7月]
全日本吹奏楽コンクール 関西大会に出場。(銅賞)
(曲目:喜歌劇「ロシアの皇太子 セレクション」)[8月]
2012年 アンサンブルコンテスト 関西大会に出場。(打楽器6重奏 銀) [2月]
全日本吹奏楽コンクール関西大会出場。(銅賞)[8月]
中日コンクール本大会に出場。
(曲目:組曲「モスクワのチェリョムーシュカ」)[10月]
2013年 アンサンブルコンテスト 関西大会に出場。(サックス6重奏 銀) [2月]
全日本吹奏楽コンクール関西大会出場。(銅賞)[8月]
中日コンクール本大会に出場。
(曲目:喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション)[10月]
2014年 アンサンブルコンテスト 関西大会に出場。(打楽器6重奏 金) [2月]
全日本吹奏楽コンクール関西大会出場。(銅賞)[8月]
(曲目:喜歌劇「小鳥売り」セレクション)
inserted by FC2 system